膝関節の痛みや変形の原因は、炎症・腫瘍・外傷によるものなど様々です。激しい痛みを引き起こす疾患としては変形性膝関節症がよく知られています。
● 変形性膝関節症
膝関節は、毎日体重の負担を受けながら動かしているため、長年にわたって使っていると、軟骨が徐々に擦り減ってきます。加齢に伴い軟骨が十分に再生されなくなると、更に軟骨の下の骨も擦り減ってきます。
そして関節の表面がデコボコになり、滑らかな動きが阻害されて、生じた炎症から痛みを出すのが変形性膝関節症です。
当院は、2024年6月に最新の人工膝関節手術支援ロボット「ROSA Knee(ロザ・ニー)システム」を導入しました。
ROSA Knee は RObotic Surgical Assistantの略で人工膝関節置換術にて執刀医のサポートを行う手術支援ロボットになります。
六軸多関節ロボットアームと光学カメラユニットに分かれており、患者の膝の位置を正確に把握し、人工膝関節を置換するための骨切り量を0.5㎜単位、角度を0.5°単位で設定が可能となります。
最先端の手術支援ロボットによる治療によって人工膝関節置換術における骨切りやインプラントの設置をロボットがアシストすることによって、低侵襲で合併症リスクの少ない手術をめざします。
膝関節の痛みや変形の原因は、炎症・腫瘍・外傷によるものなど様々です。激しい痛みを引き起こす疾患としては変形性膝関節症がよく知られています。
膝関節は、毎日体重の負担を受けながら動かしているため、長年にわたって使っていると、軟骨が徐々に擦り減ってきます。加齢に伴い軟骨が十分に再生されなくなると、更に軟骨の下の骨も擦り減ってきます。
そして関節の表面がデコボコになり、滑らかな動きが阻害されて、生じた炎症から痛みを出すのが変形性膝関節症です。
人工膝関節置換術とは、変形性膝関節症や関節リウマチによって傷んで変形した膝関節の表面を取り除いて、金属やセラミック、ポリエチレンなどでできた人工関節を骨にかぶせる手術です。人工関節は、関節の滑らかな動きを再現できるように、3つの部分からできています。整形外科では一般的な治療法として定着し、手術件数は年々増えており、今では国内で年間9万例以上※にも上ります。
※厚生労働省第6回NDBオープンデータ(レセプト情報・特定健診等情報データベース)平成31 年3月診療分
術前に、患者さんの膝の状態を確認して手術計画を立てます。本機ではレントゲン 撮影のみでも術前計画を行うことができます。
ロボットを活用して画像検査で得られた患者さんの骨格の情報をコンピュータに入力し、患者さん個々の三次元画像モデルを作成します。
人工膝関節を置換するための骨を削る量を0.5 mm単位、角度を0.5°単位で設定することが可能です。
そのため、より精度の高い手術と人工膝関節の長期耐用が期待されます。
膝関節は、骨の形だけでなく靱帯など軟部組織のダメージが動きに影響します。そのため実際の手術では、手術中に軟部組織の状態を確認し、骨を切除する角度や人工関節の設置位置の微調整が必要となります。
手術支援ロボット ROSA は、リアルタイムでの計画変更も可能なため、患者さん一人ひとりの膝の状態に合わせて柔軟に対応できるシステムです。
人工関節置換術は、骨を削る量や人工関節をどのように骨に設置するかにおいて、医師の経験・技術や感覚が担うところが大きいと言われています。
この人間の感覚によって行われている重要な部分を、術中にロボットが評価計測を補助し、医師の骨切りや人工関節の設置位置の確認をサポートすることで、より精度の高い安定した手術を可能にするのが手術支援ロボットの役割です。
「ROSA Kneeシステム」を用いた手術の費用は保険適用となり、高額療養費制度の対象です。
また、手術の適応については、医師の診断が必要です。